この製品を使用している一番の理由は、普段使っているコンタクトと同じメーカーのシード製品だからです。
他のカラーコンタクトに比べ少し値段は高く感じるのですが、有名コンタクトメーカーの商品のため安心感があるから選んでいます。
目に直接入れるものなので、品質に安心できるメーカーであることが何よりも重要なポイントでした。
また、私自身、視力がかなり悪く強度近視のため
ほとんどのメーカーで私にあう度数を作っていません。
シード アイコフレワンデーは、?11.50と強度近視でもレンズが製造されているため使用をしています。
カラーコンタクトは、通常のコンタクトレストレンズより厚みがあり使用中に目が乾燥しやすい感じや目に入れたときのゴロゴロ感があるのではとても心配していましたが、さすがシード製品。
一日中つけていても目の乾燥がきになりませんでした。
レンズ自体は、やはり厚みがあるため目に入れるときに少し扱いにくさを感じますが、
目に入れた後にゴロゴロするとか違和感は感じられず問題なく
一日中快適に使用できます。
シード アイコフレワンデーUVの柄は、どれも比較的おとなしい色や柄が多く違和感がないため、オフィスで使っていていても違和感なく使いやすく場所を選ばないとおもいます。
私自身はsweetie makeという薄い茶色系のカラーレンズをよくつかっていますが
薄い茶色の縁に自然な感じで花柄が入っていて、とても可愛らしい雰囲気で素敵です。
その上、目が大きく見えて、また眼球の色が茶系になるため
柔らかい雰囲気の印象にもなります。
日々の仕事に疲れて気分を変えたいときに使用しています。
ワンパック10枚入と入り枚数と少ないので、
色々な柄の物を持っておき、その時の気分により色や柄を変えることができるのでとても便利です。
箱もレンズケースも薄いので旅行に行くときやポーチに入れておいて人を会う前に付け替えるなど使い勝手もいいので助かっています。
シード アイコフレワンデーUV - アイカラーズ (Eye Colors)
シード アイコフレワンデーUV
カラコンに関する最新情報
- 大切なポイントを押さえてカラコンの色を選ぶ
- カラコンを付けた時の不具合に対する方法とは
- カラコンと普通のコンタクトレンズには知っておくべき違いがある
- カラコンのレンズを外す際のコツと注意しておくべきこと
- カラコンで瞳を変えて自分に自信を付ける
- カラコンを装着したまま寝てしまったときの最適な対処方法
- カラコンデビューしてからの正しい装着方法のポイント
- カラコン入手は容易で価格も安くなってきている
- カラコンを入手する際に気をつけるポイント
カラコンの使用者からのレビュー
- ティアモ 鈴木ゆうか
- perse
- エヌズコレクション メロンパン
- CREO
- エンジェルアイズワンデー(藤井夏恋)
- モテコンフォースクール
- TOPARDS 指原莉乃プロデュース
- N’s COLLECTION
- スマートフォーカスリングUV (アイレ)
- モラクワンデー コーラルブラウン
- アーティラル2ウィークUVモイスト
- ネオサイトワンデーリング
- TOPARDZ
- キャンディーマジック ピンクベージュ
- TOPARDS(トパーズ) 指原莉乃
- シード アイコフレワンデーUV
- SEEDアイコフレ
- シンシア アルティメット 2ウィーク
- エンジェルアイズby KAREN
- CANDY MAGIC(板野友美)
- 益若つばさプロデュース エンジェルカラー
- 武藤静香のHONEY DROPS
- シードEye offret 1dayUV
- アルコンフレッシュルックワンデーカラー
- チャームカラーのシエルブラウン
- TiAmo(ティアモ)
- エヌズコレクション(渡辺直美)
- アイクローゼット
- シードアイコフレワンデーUVM
- バレないカラコン【アーティラル】