芸人としてだけでなく、海外でパフォーマーとして活躍している渡辺直美さんがプロデュースしているカラーコンタクトです。
現在(2023.2)、14色展開しておりほぼ全ての色を使用しました。
まずはじめに、色の名前が食べ物モチーフになっているのが可愛いと思ったのが購入のきっかけです。
「サイダー」「レモネード」「ココナッツ」と分かりやすい名前の他、「さば定食」「玉こんにゃく」「ずんだ餅」と他ブランドでは聞かない響きに惹かれました。
特長のひとつは、発色の良さです。
イメージ写真と比べて思ったより大人しい色味だったな……なんてガッカリすることが全くありません。イメージ写真通りにがっつりと発色してくれます。
1番お気に入りは「ラッシー」なのですが、装着するだけでエッジの効いたシルバーグレーが顔の印象をがらりと変えてくれます。メイクの加減やその日のファッションで可愛い系にもモード系にもなれるため、可能性の振り幅が大きいです。また、ハーフなイメージにも変身できるので自分の理想的に近寄れます。
他にも「抹茶ラテ」だと、自然な柔らかなグリーンのため日常使いでも使用しやすいですし、「さば定食」だとブルーグリーンとイエローのミックスが異次元的な美しい色を発するので特別な日に使用できます。
色味に応じて、カジュアルな日常に溶け込んで瞳の印象を変えてくれたり、普段とは全く違う自分に変わったりできるのが大きな強みです。
人によってはコスプレイヤーさんなんかも使用しやすいんじゃないかなと思います。
2つ目の特長は着色直径の大きさの丁度よさです。
13.0mm付近のため、盛れ“過ぎる”ことがありません。
コンセプトが『メイクを引き立てるカラコン』なので、その通り、メイク次第で瞳だけが浮くことがなくカラーコンタクトを主役にできます。
私の目の形やサイズから14.0mm?だと大きすぎて宇宙人みたいな違和感があるので、このエヌズコレクションのサイズには感謝しています。
特に「ホットチョコレート」は、瞳のサイズはそこまで変わっていないのにちゅるんっとして主張をしてくれます。
新色が次々展開しているシリーズなので、これからどのような色が出てくるか楽しみです!
エヌズコレクション(渡辺直美) - アイカラーズ (Eye Colors)
エヌズコレクション(渡辺直美)
カラコンに関する最新情報
- 大切なポイントを押さえてカラコンの色を選ぶ
- カラコンを付けた時の不具合に対する方法とは
- カラコンと普通のコンタクトレンズには知っておくべき違いがある
- カラコンのレンズを外す際のコツと注意しておくべきこと
- カラコンで瞳を変えて自分に自信を付ける
- カラコンを装着したまま寝てしまったときの最適な対処方法
- カラコンデビューしてからの正しい装着方法のポイント
- カラコン入手は容易で価格も安くなってきている
- カラコンを入手する際に気をつけるポイント
カラコンの使用者からのレビュー
- ティアモ 鈴木ゆうか
- perse
- エヌズコレクション メロンパン
- CREO
- エンジェルアイズワンデー(藤井夏恋)
- モテコンフォースクール
- TOPARDS 指原莉乃プロデュース
- N’s COLLECTION
- スマートフォーカスリングUV (アイレ)
- モラクワンデー コーラルブラウン
- アーティラル2ウィークUVモイスト
- ネオサイトワンデーリング
- TOPARDZ
- キャンディーマジック ピンクベージュ
- TOPARDS(トパーズ) 指原莉乃
- シード アイコフレワンデーUV
- SEEDアイコフレ
- シンシア アルティメット 2ウィーク
- エンジェルアイズby KAREN
- CANDY MAGIC(板野友美)
- 益若つばさプロデュース エンジェルカラー
- 武藤静香のHONEY DROPS
- シードEye offret 1dayUV
- アルコンフレッシュルックワンデーカラー
- チャームカラーのシエルブラウン
- TiAmo(ティアモ)
- エヌズコレクション(渡辺直美)
- アイクローゼット
- シードアイコフレワンデーUVM
- バレないカラコン【アーティラル】