アイカラーズ (Eye Colors)

アイカラーズ (Eye Colors) > カラコンに関する最新情報 > カラコンを装着したまま寝てしまったときの最適な対処方法

カラコンを装着したまま寝てしまったときの最適な対処方法

コンタクトやカラコンは装着したまま寝てはいけないというのは今や常識であり、装着したまま寝ることにより角膜に傷ができたり角膜が酸素不足になってしまい、目のトラブルにつながってしまうので外してから寝るということが常識です。
しかしいくら理解していても、ついうっかり外し忘れて眠ってしまうということもあるのではないでしょうか。
その際には起きたときの対処が重要であり、目に違和感があったり痛みがあるからといって無理にカラコンを外さないように気をつけましょう。
水分が不足していて目に張り付いていて取れにくい状態になっているにもかかわらず無理に外そうとすると、目を傷つけてしまう原因になり事態が悪化したり、目のトラブルになる可能性があります。
外れにくいと感じたら目薬をさして目を潤してから外すようにするべきですが、その際にはコンタクトを装着していても使える目薬さチェックしておくことが大切です。
それでも外れなければ、水を張った洗面器に目をつけるなどし、瞬きをすれば取れる場合が多いです。
それでも取れなくても、カラコンに水分が入り潤うのでしばらくすれば取れるので落ち着いて行動するようにしましょう。
カラコンを無事に外すことができたら、その後は目を休めることが大切です。
カラコンを装着したまま眠った後なので目は少なからずダメージを受けているので、痛みや乾燥がないからといってすぐにまたカラコンや普通のコンタクトレンズを装着するべきではありません。
視力が良くない人でも、しばらくは眼鏡で過ごすなど目を労ってあげることが大切です。
目に違和感が残っていたり痛みがあるという時には、放置せずにすぐに眼科に行くようにしましょう。
傷ができてしまっている場合もあり、事態が悪化する可能性もあるので放置するべきではありません。
特にアレルギーを持っていたりドライアイの人は、目のトラブルにつながりやすいのでカラコンを装着したまま寝てしまった後のケアは重要になってきます。

カラコンに関する最新情報

カラコンの使用者からのレビュー